人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうやったら行けるかな?

昨日は、今世紀最大の発見とも言われる「ヒッグス粒子とみられる粒子発見」、
そして今日は、上野動物園のパンダの赤ちゃん誕生のニュースで盛り上がっていましたね。
久々に明るい話題が続いて、テレビのニュースが楽しく感じられました(^^)


先日我が家の芋ほり会に来ていた親戚の子どもが
翌日つぶやいたという言葉を後で聞き、
あんまり可愛くて、ひとりニヤケてしまいました。

「どうやったたら、○○(我が家のある地名)に行けるのかなぁ」
3歳の女の子のつぶやきです。
たくさんのお兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に遊んで、余程楽しかったのでしょう。


この言葉のすごいところは、
「行ける」ことがすでに前提となっているところです。
私は行くことができる。では、どうすれば行けるのだろう?
という思考です。

決して「行けない」とは考えていないんですね。

「また行きたい」というのは案外誰もが口にする(思いつく)言葉ですが、
「どうしたら・・・」と考えるところが愉快です。


私たち大人は、日頃から抱えている問題や課題をなんとか克服したいという
強い思いを常に持っています。

ところが、何故か「出来ない」理由を探して、
「やっぱり私には無理だ」「これは止めた方がいい」と言い訳を作ってみたり、
「そんなこと出来っこない」と最初からあきらめてみたり、
はたまた他人(会社や上司等)のせいにしてみたり。

後ろ向きな行動が先に出てしまうことも多いですよね。


一方で「出来る」と思う人は
「出来る」理由を探し出し、実際に行動に移しますから
誰かに協力を求めることはあっても、人のせいにすることなんて思いもしないはず。

「出来る」と考えるか「出来ない」と考えるか、
個々の行動パターンが分かって面白いですね。


3歳児の「どうしたら行けるだろう?」という前向きな考え方に
大きな刺激をもらった私。

「必要なリソース(資源)は全ての人が既に持っている」
というNLPの前提の一つを思い出して、ワクワクしてきました(^^)v


今日もここを訪れてくれたあなたへ
感謝をこめて、
明日も素敵な笑顔に出会えますように。
by smile_garden | 2012-07-05 20:27
<< 孫子の兵法にチャレンジ! 汗とビタミン・ミネラルの関係 >>