人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨明け、そしてサルスベリ

今日も各地でこの夏の最高気温が記録され、猛暑日となったところも多かったですね。
四国~関東甲信地方で梅雨明け(らしい)との発表もありました。
平年と比べても昨年と比べても、だいぶ早い梅雨明けですが、
日差しの強さや空の青さは、まさしく真夏です。


数日前、街路樹のサルスベリに花が咲いているのに気付きました。
それ以来、あちこちでピンクや白のサルスベリを見かけるようになりました。

夾竹桃の白やピンクの花はだいぶ前から見ていたのですが、
同じこの時期に咲く花でも、私にとって夏の花のイメージはサルスベリです。


サルスベリは漢字で百日紅と書きます。
紅い花が百日咲くという意味だそうです。

夏を迎える7月に咲き始め、秋を感じる9月終わりまで
およそ100日にわたって咲き続けます。

猛烈な暑さにもびくともせず、
暑くて長い期間私たちの目を楽しませてくれる可愛い花です。


百日紅(ヒャクジツコウ)と書いてサルスベリ。
では、「サルスベリ」の名前の由来は何でしょう?

和名サルスベリは「猿滑」とも書くそうです。
幹がツルツルスベスベしていて、木登りが得意な猿も登れない、
ということから付いた名前だそうです。

実際に近くで見てみると、猿が登るかどうかはさておき、
確かに木の肌がスベスベしています。


夏の盛りに咲き続けるサルスベリを見るたびに
暑さに負けないサルスベリのように、私も夏バテせずに頑張らなくちゃ!と思います(笑)

連日の猛暑で、熱中症の報道が続いています。

水分の補給を忘れずに、休養と栄養もたっぷりとって、
しっかり熱中症を予防しましょう!


今日もここを訪れてくれたあなたへ
感謝をこめて、
明日も素敵な笑顔に出会えますように。
by smile_garden | 2012-07-17 17:01
<< 傾聴の極意 価値観にも多様性? >>