先日、出張のチケットを買いにJRの窓口に行くと、
定期券を買う親子がずらりと並んでいました。 入学したばかりの高校生たちの初々しさに、 長い行列に並んだことも忘れて、思わず微笑んでしまいました。 今の時期、どこを歩いていても 新社会人とわかるスーツ姿をよく見かけます。 どこから見ても、誰が見ても、新社会人と分かる期間というのは 案外それほど長くはないうように思います。 大型連休を過ぎるころには、新しい職場にも新生活にも慣れて 自分なりの個性もほんのちょっとずつ出てきて、 4月特有のフレッシュさが自然と薄らいでいくのかもしれません。 毎年書いているような気がしますが、 新社会人の皆さんには、新人と言われる期間は、 とにかく何にでも積極的にチャレンジしてほしいです。 どんなに失敗しても大丈夫、何を質問してもいい、という時期は 「長い人生でも今だけ」と言っても決して言い過ぎではないと思います。 むしろ、どんなことでも興味をもって前向きに取り組み、 分からないことがあれば、どんどん質問する。 そんな姿勢こそがあなたの将来性を豊かにします。 質問することで学びや気づきが増え、先輩や上司との接点が増えます。 お互いの人となりが分かってくると、相談もしやすくなります。 私が質問される立場だとしたら、 質問してくる人に対して「熱心だな」と感じて 時間の許す限り喜んで答え、精一杯応援したくなります。 失敗した人を見たら、「頑張ってるな」と感じて もっともっと応援したくなります。 これは決して私に限ったことでなく、 多くの先輩や上司の方々が同じような思いを抱いているはずなのです。 新社会人の皆さん、 新しい環境に馴染むまでもう少しかかるかもしれませんが、 分かったふり、分かっているふり、をせずに どんどん質問して、どんどんチャレンジして 自分の世界を可能性を、もっともっと広げていってくださいね。 応援しています。 今日もここを訪れてくれたあなたへ 感謝を込めて、 新しい出会いがたくさんありますように。 *--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--** 「患者さん対応のプロをめざす! 『選ばれる薬剤師』の接遇・マナー」 同文舘出版より好評発売中 **--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--** ■
[PR]
by smile_garden
| 2018-04-13 17:55
| 日々徒然
|
Comments(0)
|
会社ホームページ
株式会社スマイルガーデン
http://smile-garden.jp/ ◆医療接遇コミュニケーションコンサルティング ◆企業・団体向け 健康・コミュニケーションセミナー・講演 詳しい内容をご案内しています。 どうぞご覧ください♪ 記事ランキング
カテゴリ
タグ
健康(244)
言葉(239) 心(232) 気付き(225) 雑談(174) 笑顔(172) コラム(163) 身体(154) 薬剤師(151) 研修(139) 出会い(120) 接遇(115) 栄養(99) コミュニケーション(97) 畑(91) メダカ(82) 講演(81) 花(78) 目標(57) 運動(27) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 検索
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||